外構コーティング
2020/12/11
洗い出しのコーティングのツヤは見ていて飽きません。
先日、玄関ポーチのところに鳥がフンを落としていったので、軽く水洗いをしたところ、「感動」しました(笑)
コーティングのおかげで汚れ落ちと水のハジキが別格です。
シーリペアグループ
関連会社サイト一覧 ⇨ https://instabio.cc/CREPAIR_Group
【外構コーティング】 CoatingPro(Let’s株式会社)
こちらのお客様は、
新築時の外構が、すぐに汚れたり黒くなったり苔が生えたりした経験があるので
今回外構を作り直した際に
外構コーティングがあることを知り弊社に依頼がありました。
◇お客様の感想◇
洗い出しのコーティングのツヤは見ていて飽きません。
先日、玄関ポーチのところに鳥がフンを落としていったので、軽く水洗いをしたところ、「感動」しました(笑)
コーティングのおかげで汚れ落ちと水のハジキが別格です。
コーティングは、
外構の場所と、どのような汚れを防止・抑制したいかで
塗り分けています。
***********************
シールドⅠ 耐久年数10年以上
駐車場
メリット
・粉塵がなくなる
・コンクリート表面を強化する
・微細なクラックを抑制する
・タイヤ痕を抑制する
・白さが継続する
デメリット
・コンクリートの仕上がりによって以下の点が起こりえる
・少し黒くなったり少し黄色くなることがある
・タイヤ痕の抑制は差が出る
・耐久年数に差がでる。
コンクリートは環境や条件、スランプや打込みの速度などによって
毎回異なった製品が出来上がります。
シールドワンの濃度や塗布量を現場にて調整しておりますが、耐久性に
差ができることはご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
シールドⅡ 耐久年数7年以上
タイル・ブロック・レンガ・ジョリパット等
メリット
・紫外線を85パーセントカットする
・アスファルト・排気ガス汚れを防止する
・雨だれを軽減する
・エフロの防止
シールドⅢ(光触媒) 耐久年数10年以上
タイル・ブロック・レンガ・ジョリパット等
メリット
・紫外線を95パーセントカットする
・アスファルト・排気ガス汚れを防止する
・雨だれを軽減する
・藻や黒カビ・コケ等を防止する
・エフロの防止
シールドⅣ(塗膜系) 耐久年数10年以上
洗い出しコンクリート・タイル・滑り止め
メリット
・洗い出しコンクリートの石剥がれ防止
・エフロ防止
・タイル等の滑り止め防止
デメリット
・濡れ色になる
シールドⅤ(浸透性)
タイルや、目地に効果がある
エフロの抑制
風合いがかわらない
タイル目地からの白華(エフロ)を抑制をしたり
超撥水(汚れ防止)
水の吸い上げを抑制。基礎に塗った時に、下からの水が水上がるとモルタルが剥がれて来たり、色の変化が起こって来たりするのが抑制される。
***********************
----------------------------------------------------------------------
シーリペアグループ
〒500-8436
岐阜県岐阜市東明見町14-1
mail info@c-repairgroup.jp
関連会社サイト一覧 https://instabio.cc/CREPAIR_Group
----------------------------------------------------------------------