Let's株式会社

「ReNO30」が『塗装技術』誌に掲載!30年超の耐候性と環境性能を実現

お問い合わせはこちら C-REPAIR GROUP ECサイトはこちら

岐阜県岐阜市東明見町15

【ReNO30が『塗装技術』誌に掲載されました!】株式会社C.REPAIR

【ReNO30が『塗装技術』誌に掲載されました!】株式会社C.REPAIR

2025/01/20

2025年1月1日発行の『塗装技術』(第64巻・第1号)にて、

弊社C.REPAIR(シーリペア)の高耐候性アクリルシリコン系塗料「ReNO30(リノサーティ)」が紹介されました!

 

本誌の特集「2030年まであと5年~塗料・塗装のカーボンニュートラルの今」において、

ReNO30の「30年超の耐候性」と「環境性能の両立」が取り上げられています。

 


 

ReNO30とは?長期耐候性と環境配慮を兼ね備えた革新塗料

 

「ReNO30」は、外壁や屋根、擁壁、ブロック塀などのコンクリート構造物を長期間保護するために開発された高耐候性塗料です。

 

従来の塗料には以下のような課題がありました。

  • 耐候性が低く、頻繁な塗り替えが必要

  • 塗装時の騒音や廃棄物問題が発生

  • 有機溶剤を使用した塗料が多く、環境や健康への影響が懸念

ReNO30は、こうした問題を解決するために開発されました。

 

ReNO30の主な特長

30年耐候:「30年塗り替え不要」のコンセプトで、塗装の回数を大幅に削減。

高耐候性:特殊カラーチップ技術により、従来塗料の約3倍の耐候性を実現。

防汚・防藻・防カビ:長期間美観を維持し、外壁メンテナンスの手間を軽減。

軽量&高耐震性:タイル貼りより軽く、地震にも強い。

水系塗料で低臭・低VOC:施工時の臭いや環境負荷を軽減し、周辺住民にも優しい。

 


 

ReNO30が選ばれる理由とは?

建物の外壁や屋根は、外的環境から建物を守るだけでなく、街の景観を形成する重要な要素です。

しかし、従来の塗料では耐候性が十分でなく、塗り替えのコストや環境負荷が問題視されてきました。

ReNO30は、耐候性・経済性・環境性能を兼ね備えた革新的な塗料として、建物の寿命を延ばし、コスト削減にも貢献します。

  • 頻繁な塗り替えが不要になり、メンテナンスコストを削減

  • 環境に配慮した水系塗料で、施工時の臭いや大気・水質汚染リスクを軽減

  • タイル調仕上げも可能で、デザインの自由度が高い

  •  


 

ReNO30はこんな方におすすめ!

✔ 新築・リフォームで長持ちする塗料を探している

✔ 塗り替えの頻度を減らし、コストを抑えたい

✔ 環境に配慮した低VOC塗料を選びたい

✔ タイル調などデザイン性の高い外壁仕上げを検討している

 

C.REPAIRは、これからも「長持ちする塗装技術」と「環境負荷の低減」に貢献する製品を提供してまいります。

 

🔽 ReNO30について詳しくはこちら 

 

塗り替えをご検討の方は、お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

 

----------------------------------------------------------------------
シーリペアグループ
〒500-8436
岐阜県岐阜市東明見町15
mail  info@c-repairgroup.jp

 


関連会社サイト一覧  https://instabio.cc/CREPAIR_Group

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。